というのも、普通に英語教材を使用したり、英文法の参考書で勉強を続けていけば、日常会話で必要になる英単語2000個くらいは、意識しなくてもいつの間にか覚えていってしまうからです。

英単語学習を始めるときは、勉強をしていくうちに、必ずやってきます。
えむきちも、TOEIC500点あたりで、自分の語彙力の無さを痛感し、そこで初めて英単語を覚えようと決意したんです。
そういう意味で、初心者向けの英単語教材というのは、本当に必要なのかな?と、個人的には思っちゃいます…。
英単語関連の教材で、一番お勧めなのは一般書店でも入手できる「DUO3.0」という書籍です。別売りでリスニング用のCDや単語カードもあるので、併せて使うと効果倍増!…と、著者はおっしゃっています(笑)
いや、もちろん、えむきちもリスニング用のCDは買いました。英単語学習するなら、高額な通信講座を受講するより、安価で手に入る『 DUO 3.0 』の方が断然お勧めです。